2025.01.23
【セミナー概要】
サイバー攻撃が巧妙化する中、「ランサムウェア」「サプライチェーン攻撃」が近年の2大事由となっています。
これらの攻撃を受けると自社や 取引先が業務停止に追い込まれるなど、もはや企業にとってサイバー対策は避けられない課題です。本セミナーでは、昨今のサイバー空間を取り巻く課題認識を共有するとともに、我が国のサイバーセキュリティ戦略に基づくサイバーセキュリティ政策の概要と具体的な対策について講演します。
●概要
【ご 挨 拶】 14:00~14:05
【講 演】 14:05~16:20(途中休憩あり)
<主な内容>
・運送会社の「安全」が「安定」すれば「安心」になる
・管理者のカウンター越しの会話の技術
・ゴージャスな点呼よりスペシャルな点呼
・居心地が良い雰囲気で「また来よう&まだ雇用」
・顧客目線の値上げと値付けで持続可能な物流を
・ラーメン店で働く人から学ぶ品質の「プラス一言」
・「後ろ指 指される前に 指差呼称」で構内事故防止
・事故は有る前提→事故を小さく→事故を少なく 等
※講演内容や時間割は、一部変更となることがあります。
【ご案内】 16:20~16:30
MS&AD経営サポートセンター
●日 時:2025年2月27日(木)14:00~16:30
●主 催:三井住友海上火災保険株式会社
●参加費:無料(通信費は視聴者負担)
●定 員:200名
●対 象:運送会社の経営層の方限定
●申 込:創徳久までメールにて下記よりお問い合わせ下さい。
●お問い合わせ : 創徳久株式会社 (soutoku.jp)
●締 切:2025年2月20日(木)