まごころ込めて誠実に
安心のベストパートナー

Image 1
Image 2
Image 3
Image 4
Image 5
Image 6
Image 7

私たちは三井住友海上から「MSプロフェッショナルAAA認定」を受けている保険代理店です。

お客様を第一に考え「安心」と「安全」をお届けし、
信頼と満足あふれる代理店を目指します

セミナー情報

2025.03.27

三井住友海上Webセミナーのお知らせです!「物流関連二法(2024年5月公布)」が本年4月1日から施行され、運送契約時の書面交付が義務化されるなどトラック運送事業者の実務が大きく変化します。今回のセミナーでは、経験豊富な運送業専門のコンサルタントを講師に招き、改正・物流関連二法の実務対応のほか、荷主企業との交渉にどのように繋げるか “攻め”の視点で分かりやすくお話いただきます。他では聞けない内容ですので、是非ともお申し込みください。

2025.02.10

三井住友海上Webセミナーのお知らせです!厚生労働省の発表によると、都道府県労働局の総合労働相談コーナーでは、「いじめ・嫌がらせ」など職場におけるハラスメントに関連する相談件数が高止まりしています。
職場のハラスメントを放置していると生産性の低下や離職に繋がるだけでなく、民事訴訟等の法的リスクにつながる可能性もあり、企業経営者として対策が必須です。
本セミナーは、経験豊富な弁護士を講師に招き、実際に企業から寄せられたハラスメント相談事例をもとに、実務に役立つポイントを分かりやすく説明します。

2025.01.23

三井住友海上Webセミナーのお知らせです!昨今の少子高齢化により労働人口が減少しており、人材確保は企業にとって喫緊の経営課題となっています。また、労働人口の高齢化に伴い、疾病を抱えた労働者が増えることが予想されており、従業員の治療と仕事の両立支援の重要性が高まっています。健康経営の実現、継続的な人材の確保に向けて、病気になっても従業員が働き続けられる職場環境とすることが企業に求められています。本セミナーでは、治療と仕事の両立の具体的な支援策等をわかりやすく解説します。

2025.01.23

三井住友海上Webセミナーのお知らせです!いわゆる「2024年問題」等を経て、トラック運送会社を取り巻く環境が大きく変化しています。今まで以上に、「事故」の発生やドライバー等の「離職」は、輸送品質の低下につながり経営基盤を揺るがすリスクになり得ます。
本セミナーでは、トラック運送会社のドライバー/管理者研修を通じた職場作りに多数の実績を有する専門家を講師に招き、「会話」をキーワードとした「事故」と「離職」を防ぐポイントについて、事例を交えながら、分かり易くご説明します。
他では聞けない内容ですので、是非ともお申し込みください。

2025.01.21

三井住友海上Webセミナーのお知らせです!サイバー攻撃が巧妙化する中、「ランサムウェア」「サプライチェーン攻撃」が近年の2大事由となっています。
これらの攻撃を受けると自社や 取引先が業務停止に追い込まれるなど、もはや企業にとってサイバー対策は避けられない課題です。本セミナーでは、昨今のサイバー空間を取り巻く課題認識を共有するとともに、我が国のサイバーセキュリティ戦略に基づくサイバーセキュリティ政策の概要と具体的な対策について講演します。

取扱保険商品

資料請求・お問い合わせはこちら
平日9:00~17:00(定休日:土日祝)



三井住友海上事故受付
フリーダイヤルはこちら
(24時間365日受付)


メールでのお問い合わせはこちら